爆発物を製造する方法(過酸化水素水の濃縮)

激裏情報 | 過酸化水素水 | 過酸化水素 | 製造 | 爆発物 | 濃縮
2015/1/01 15:00
知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り

SnapCrab_NoName_2012-4-24_18-7-43_No-00-compressor.jpg

激裏です。
「知りたい」この飽くなき欲求を満たさんがために激裏情報は存在します。
爆発物を製造する方法(過酸化水素水の濃縮)
過酸化水素は大変危険な物質です。非常に強い酸化力を内包しており、
ロケット燃料や有機過酸化物系の爆薬製造に使われます。
また30%水溶液は、犯罪現場において血痕や血液反応を完全に消すため
に、水酸化カリウムと混合して洗浄剤として用いられます。
化学式はH2O2で、→H2O + O といった形で酸素を放出し、残りは水です。
過酸化水素がどれ程のパワーを持っているかは、以前起きた爆発事故が
参考になります。
1999年、首都高で過酸化水素を積んだタンクローリーが突然爆発。
車体の部品や高速道路の外壁等が吹き飛んで周囲に飛び散り、同じ道路
や下に位置する別の道路等で複数台の絡む交通事故を巻き起こしました。
また周囲のビルの窓ガラスも多く割れ飛び散り、30人近い負傷者を出し
ました。高速道路の壁は高さ2m × 横8m程に渡って崩れ、トラック3台、
乗用車15台、バイク4台も使用不可。肝心の荷台のタンク部分はその後、
50m離れたビルの屋上で発見されました。上方へふっ飛んだタンク部分か
らは、高濃度過酸化水素水が飛び散っていたため、その水滴を浴びた人
たちも負傷。
最終的に原因は、爆発的燃焼などではなく、あくまでも残留していた微量
の塩化銅等によって、急激な酸素の放出が起こったためと結論付けられま
した。
・・・(非公開)
知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ