【訃報】DragonAsh IKUZONE 急性心不全により逝去

ゴシップ | 逝去 | 訃報 | 急性心不全 | 心不全 | ケンドーコバヤシ | IKUZONE | DragonAsh | 馬場育三
2012/4/24 17:48
知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
IKUZONE.jpg

Dragon Ashのベーシスト・IKUZONEさん急死

ミクスチャーロックバンドDragon Ashのベーシスト、IKUZONEこと馬場育三
さんが21日午後10時55分、急性心不全のため東京都内の病院で亡くなった。
46歳だった。
所属事務所が24日、公式サイトで発表。葬儀は近親者のみで行われた。

馬場さんは21日夜に自宅のスタジオで倒れているところを家族が発見し、
病院に救急搬送されたが帰らぬ人となった。



Dragon Ashのベーシスト・IKUZONEさん
my_ikuzone.jpg
http://ent2.excite.co.jp/music/interview/2009/dragonash/my.html


Dragon Ashの公式ホームページでは、残されたメンバー6人が、大切な友人
で同志だったIKUZONEこと馬場育三さんへの追悼コメントを発表した。

DragonAsh 公式サイト:追悼コメント
http://www.dragonash.co.jp/info/detail/?nid=296

■Kj
俺とサクと馬場さん。3人で初めて音出した16年前から今まで、アナタは
ずっと俺達のベースヒーローでした。
年上のエキセントリックなバンドマンは俺達にギターアンプのいじり方、
ドラムスティックの回し方、バンダナの巻き方、女の子の口説き方、
その全てを教えてくれました。
今思えば俺達が出会った最初のロックンローラーだったんだね。
破天荒で危うい生き方を最後まで貫いて幸せな音楽人生でしたか?
俺はその傍らで声を嗄らし歌えた事、無我夢中にギターをかき鳴らせた事、
両手じゃ抱えきれないくらい沢山の思い出を共に築いてこれた事、
身が震えるほど幸せでした。

続きは俺が死んだらね。向こうでまたバンド組もうぜ。
お疲れ様でした。クソほどお世話になりました。

■桜井誠
自分の人生の半分以上を共にした人を失うのは苦しくて仕方ない。
ましてやバンドというものを自らの経験を通して教えてくれた唯一の人。
馬場さんがDragon Ashにいなかったら絶対に今の景色は見れていないと思う。
でもまだ感謝はしません。だって、急に抜けるのなんてずるいもん。
まだまだ旅の途中だもん。
ゴールがそこなら、着いた時にありがとうと言わせて下さい。
まだそっちいけないけど気長にまっててね。
どうか安らかに。

■DRI-V
余りにも突然の出来事で気持ちの整理がつきません。
馬場さんとの思い出を振り返ると、ツアー先のホテルで一緒にライブ映像を
何度も繰り返して2人の動きをチェックしたりして、更にライブが良くなる
ようなアドバイスを沢山もらっていました。
だからこそFantasistaの跳び箱・・・今まで一度も失敗なく、 2人の息が
合ったからこそ出来るパフォーマンスでした。

これからも7人でもっともっとかっこいいライブができると思っていました。
同じステージに立てないのが残念で仕方ありません。

ステージに向かって左側、馬場さんはいつも最高のダンスパートナーでした。

■ATSUSHI
馬場さんと過ごしステージという聖域で一緒に表現ができた11年と半年を
とても嬉しく光栄に思っています。
馬場さんは、不器用ながらも真っ直ぐで繊細で、何よりもとても優しく
愛情の深い人でした。
自分にとって馬場さんは、一人の人間としてはとても愛情を持って接してくれる
兄貴分であり、一人の表現者としてはIKUZONEという素晴らしすぎる個性と華を
持ったとても尊敬するベーシストでした。
今後、馬場さんに追悼と敬意の気持ちをもって、踊っていこうと思っています。
馬場さん、本当に本当にありがとうございました。ゆっくり休んでくださいね。

■BOTS
馬場さん、あまりにも突然の出来事、気持ちの整理も付かないままにあっと
いう間にお別れになってしまったよ。
振り返る思い出も沢山ありすぎて何を思い返せばいいか分からないけど、
昔に馬場さんが俺の事を心配して電話をしてくれた事を一番に思い出した。
正直、馬場さんの取り越し苦労だったけど俺の事思ってくれてるんだなって
思って嬉しかったよ。
不器用な振る舞いだったけど誰よりもメンバー思いでバンド思い、そして
一番のファン思いだった馬場さんの姿は忘れない。
馬場さんが雑誌で書いてたコラムの一文も思い返したよ
「死んでしまう事は恐く無い、でも死んでしまってみんなに忘れ去られてしまう
事が一番恐い」って確か言ってたっけ。
大丈夫、恋人のように毎日思う事は無いけどさ、赤と青のコントラストを見たり、
長髪のスレンダーな男性を見たり、何か耳に入った音楽のベース音を聞く度に
馬場さんの事を思い出すようにするから、そっちの場所でも安心して頂戴。
一足先にそっちに行った仲良かったスタッフも突然馬場さんが来たから驚いてる
だろうけど、また前のようにバカ話しててよ、二人とも酒大好きだったし、
いっぱい飲んでさ、好きなだけベース弾いて楽しんでてね。
俺もいつかはそっちに行く事になるし、話のネタ沢山ためておいてよ。
今は一旦、お疲れさまと言わせて、また会う事を楽しみにしてるから。

■HIROKI
馬場さん 贈る言葉は見つからないけど、まだまだ弾き足りないよ!
腕磨いとくわ!どっかでまたやろう!
オレのロックスター IKUZONE!そして戦友!めっちゃ愛してる!


【Dragon Ash IKUZONE(馬場育三)さん】



【Dragon Ash 陽はまたのぼりくりかえす】


まだまだお若いのに残念です。
ご冥福をお祈りします。

知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ