
米大リーグ(MLB)マリナーズからヤンキースへの移籍が発表されたイチロー外野手(38)が23日、シアトルで記者会見に臨み、ファンへの感謝の気持ちを伝え、移籍を決断した理由などを語った。
スーツにネクタイ姿で会見したイチローは、「ファンの方と同じ時間、思いを共有したことを振り返り、自分がマリナーズのユニホームを脱ぐと想像した時に大変寂しい思いになったし、今回のこの決断は大変難しいものだった」と、今の思いを打ち明けた。
移籍を決断した理由については、「自分なりに考え出した結論は、20代前半の選手が多いこのチームの未来に来年以降、僕がいるべきではないのではないかということ。僕自身も環境を変えて刺激を求めたいという強い思いが芽生えてきた」と説明。
ファンの存在が常に大きな支えだったというイチロー。
「この11年半のマリナーズでの経験を誇りに思い胸に秘めて、この先前進していきたいと思う」と述べ、新天地での活躍を誓った。
(ニュース記事より引用)
本名:鈴木一朗
出身地:愛知県西春日井郡豊山町
生年月日:1973年10月22日
愛知愛工大名電高からドラフト4位で92年にオリックス入り。
94年から7年連続パ・リーグ首位打者。
マリナーズに移籍した01年に首位打者、盗塁王になりア・リーグ最優秀選手(MVP)。
04年は262安打で年間最多安打の大リーグ記録を84年ぶりに更新し、2度目の首位打者にも輝いた。
01年から10年連続で200安打、ゴールドグラブ賞、オールスター戦出場。
07年の球宴では日本選手初のMVP。
【イチローの作文 「僕の夢」】
そのためには、中学、高校と全国大会に出て、活躍しなければなりません。
活躍できるようになるためには、練習が必要です。
僕は3才の時から練習を始めています。
3才から7才までは半年くらいやっていましたが、3年生の時から今までは、365日中、360日は激しい練習をやっています。
だから、1週間中で友達と遊べる時間は、5〜6時間です。
そんなに練習をやっているのだから、必ずプロ野球の選手になれると思います。
そして、中学、高校と活躍して、高校を卒業してからプロに入団するつもりです。
そして、その球団は、中日ドラゴンズか西武ライオンズです。
ドラフト入団で、契約金は1億円以上が目標です。僕が自信のあるのは、投手か打撃です。
去年の夏、僕たちは全国大会に行きました。
そして、ほとんどの投手を見てきましたが、自分が大会NO1選手と確信でき、打撃では、県大会4試合のうち、ホームラン3本を打ちました。
そして、全体を通した打率は5割8分3厘でした。
このように、自分でも納得のいく成績でした。
そして、僕たちは、1年間負け知らずで野球ができました。
だから、この調子でこれからも頑張ります。
そして、僕が一流の選手なって試合に出られるようになったら、 お世話になった人に招待券を配って、応援してもらうのも夢の一つです。
とにかく、一番大きな夢は、プロ野球の選手になることです。
【イチロー快挙!10年連続200本安打!】
【誰も知らない素顔のイチロー】
【イチローが求めるもの】
【イチローメジャー史上最多シーズン258安打!】