4月11日は「ガッツポーズの日」

2010/4/05 17:03


4月11日は「ガッツポーズの日」です。
1974年のこの日、東京の日大講堂で行われたボクシングWBCライト級タ
イトルマッチで、挑戦者のガッツ石松がチャンピオンのロドルフォ・ゴ
ンザレスに対し8ラウンドKO勝ちをしました。
その時、両手を挙げて勝利の喜びを表わした姿を、新聞記者が「ガッツ
ポーズ」と表現したことが「ガッツポーズ」の始まりと言われています。
しかし「ガッツポーズ」の語源は他にもあり、1972年にボウリング雑誌
「ガッツボウリング」の誌上でこのポーズが既に紹介されており、この
雑誌のワンコーナーで、ストライクやスペアを取った時の喜びのポーズ
を「ガッツポーズ」と名付けていました。
ですので「ガッツポーズ」の発祥はボウリングとなり、一般に流通させ
たのがガッツ石松氏となります。

4月11日は「ガッツポーズの日」以外にも、以下などの記念日です。
・メートル法公布記念日(1921年)
・ピンク・パンサーの誕生日(1964年)
・竹薮で1億4522万円入りのバッグ発見(1989年)
・騒音おばさん逮捕(2005年)

上記4番目の「騒音おばさん逮捕」は、正式名称を「奈良騒音傷害事件」
と言い、奈良県生駒郡平群町の主婦が約10年間にわたり大音量の音楽を
流すなどの方法で騒音を出し続け、それにより近所に住む夫婦を不眠・
目眩などで通院するに至らしめた事件です。
2005年奈良県警はこの主婦を傷害罪の容疑で逮捕しました。
この事件は、騒音を出す現場が被害者夫婦により録画、マスコミ各社に
提供されたため、取材も併せ報道が続き「騒音おばさん」として大きく
取り上げられました。
刑事裁判では最高裁まで争われましたが結果、懲役1年8ヶ月の実刑判決
となり、騒音おばさんは服役後、2007年7月に出所しています。

この記念日にちなみまして・・・



「騒音でターゲットに嫌がらせをする方法」を紹介します。
各関係業者向けに犯罪防止対策、並びに手口の警告としてお知らせします。
実行は厳禁です。

====================================
騒音でターゲットに嫌がらせをする方法
====================================



今回は、騒音を出してターゲットに嫌がらせをする方法をご紹介します。

まず「Revange CD」というCDを用意します。
ドリルや電車等の騒音を集めたCDですが、残念ながら日本では販売され
ていません。
下記のサイトから輸入して購入することが出来ます。

Revenge CD
http://wishingfish.com/revengecd.html

このCDを「アタッチャブルスピーカー」を使ってターゲットの近くに流
します。

「アタッチャブルスピーカー」は、両面テープでくっ付けたものを何で
もスピーカーにしてしまう、特殊なスピーカーです。

下記サイトから購入出来ます。

通販 福之介
http://www.fukunosuke.com/goods/0220/802_0226/index.html

充電式のものもあるので、ターゲットの家に直接仕掛けることも可能で
す。



---------------激裏スタッフ Kazuna からのコメント---------------

直接的な騒音被害を与える方法は「騒音おばさん」の例もありますし、
実刑になります。

町では、専用の条例まで制定したという話ですし、自分で直接嫌がらせ
を行うのは危険ではないでしょうか。
また、何もそんなCDを購入することはありません。

例えば、ラジオの音声を録音し、音声波形編集ソフトで過変調(波形を
MAXまで上げる)にし、更に数秒ズラして同じ音声を二重合成すれば結構
な雑音になります。

実際、北朝鮮が短波放送にジャミング(妨害電波)をかけた際の音声を
解析したところ、北京放送の録音音声を編集加工したものだったそうで
す。



2010/04/05 更新



知らなかった!1件
合わせて読みたい
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ