★ つぶやき ★
「なんでも持ち込み可」の語学の試験で、
弁当を持ち込んで食べ始めたやつがいたのが東京大学 leyan34
経済学は「他の条件を一定として所得は多い方が良い」,
「個々人の選択は(その他の人がやるより)当人にとってはマシ」であって
「経済のためには××は我慢すべき」とかいうのは
経済学とは縁もゆかりもない主張だということをみんなに知って欲しい. iida_yasuyuki
さて、そろそろ晒しますか! 俺の最高傑作!!
世界から「ま、いいか」がなくなったら、
みんな頭がおかしくなって生きられなくなるよ。 itoi_shigesato
俺、小学生のときに同級生の子にプロポーズしたことあるんだけど
そのネタで小学校で「あいつが私にwぷぷぷ」って6年馬鹿にされ、
中学校で3年馬鹿にされ、 高校でも3年馬鹿にされ 今だに夕食の時に馬鹿にされる howa_dora
★ 画像 ★
★ 名言・迷言 ★
なやんでるひまに、ひとつでもやりなよ。
(ドラえもん)
いたずらに高き理ばかり語りても、業に疎くば空しかるべし
(日本の格言)
自分は「自分株式会社」という「会社」の経営者である。
「自分」を発展させるのも倒産させるのも、すべて自分自身なのだ。
(流音弥)
そこがゴールだ、あと少しの頑張りだ、と思ったときはね、すでに気が緩んでいる。
そこにゴールが見える、でも本物のゴールはもっとずっと先だ、
と思ったほうが集中力は持続するものなんだ。
(志茂田景樹)
成し遂げたいと思うことは何事であれ、楽しくやれ。
それが仕事だからでなく、好きだからやるようにせよ。
(ポール・ウェストファル)
★ 動画 ★
★ TED ★
ビル・フォードは車を愛しています。
曾祖父がヘンリー・フォードであり自身もフォード社で育ったのですから。
だからこそ彼の環境問題や世界的に増えつつある交通渋滞についての認識は傾聴に値します。
彼のビジョンは「賢い道路」に留まらず環境に優しい「賢い交通機関」にまで及びます。
★ エンタメ・ネタ ★
★ ハック ★
★ テクノロジー ★
★ ビジネス ★
★ ニュース ★
★ 芸能・マスコミ ★
★ アダルト ★
★ お得情報 ★
==================================================================
本日の冒険はここまで、続きはまた次回。
(※「カガチの冒険日誌」は、不定期配信です)
また「カガチの冒険日誌」では、一層のサービス向上を図るため、
皆様からのご意見・ご要望・ご感想・ネタ提供等をお待ちしております。
===================================================================