ドラえもんDVD回収の理由は「不適切」な2秒間のいたずら書き(動画・画像あり)

ゴシップ | DVD | アニメ | ドラえもん | 不適切 | 小学館 | 漫画 | 画像 | 藤子不二雄 | 謝罪
2012/4/24 11:26
知らなかった!0件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り

2012-04-23-151549.jpg

ドラえもん不適切表現で謝罪、作品収録DVDを修正済みのものと交換へ

小学館は4月23日、現在発売中のアニメ「ドラえもん」のDVDに"児童向け
アニメーションにはふさわしくない言葉"が書き込まれた約2秒間の映像
が収録されているとして、修正したDVDと交換すると発表した。

該当のDVDは、2011年発売の書店向けセルDVD「ドラえもんTVシリーズ名作
コレクションDVD ゆめの町ノビタランド編」と、2009年発売のビデオ店向け
セルDVD「ドラえもんタイムマシンBOX1979」。

このDVDは1979年に放送開始したテレビアニメ「ドラえもん」の初期作品を
収めたもので、"ふさわしくない言葉"があったのは「一生に一度は百点を」
という作品。
当時の一部制作関係者が記入した「いたずら書き」があることが判明した為、
同社は「当該場面をご覧になり、不快の念をいだかれた方に、心よりお詫び
を申し上げます。
また長きにわたり事態を掌握しなかったことを、深く反省しております」
と謝罪している。

これに伴い、店頭在庫を修正したDVDと交換する手配を整え、同時に現在
レンタル中のDVDも交換。購入者の交換対応も実施する。


(ニュース記事より引用)


不適切な表現とされた問題のシーン

一生に一度は百点を(1979年放送) 

566133895.jpg


 当時のアニメーターがのび太のノートに書いた落書きが問題に。
 とはいえ、内容は

「交流回路で消費される精力」
交尾回路で消費される電力」
「負荷がコンドームーのとき」

というたわいもないイタズラ。
30年以上前の悪ふざけが今になって発覚、回収。

たったの2秒間しか映らないので放送時に気がついた人は少ないと思います
が、DVD化されてじっくり観ることが可能となり、今回の発見に至ったのかも
しれません。

個人的には、こういうのあった方が好きですけど。。


【ドラえもん修正前オリジナル「一生に一度は百点を」】


ドラえもん原作の過激さはこの比ではありません。
DVDになってじっくり悪戯書きをチェックできる時代が来ようとは、
1979年当時のアニメーターたちが予想する近未来ではなかったのでしょうか。


【過激なドラえもん】
fd3c7df401831c97d8a57d04a97d45fb.jpg

6e1c1864d0f1f83970e575570d9d138f.jpg


4daa4419e8d0d3812aaf521a89c19b09.jpg

300.jpg

tc3.search.naver.jp.jpg

6e14811497f670e23190dfc8cebe0868.jpg

7daed52cbdb2e836b9c0d4896cab3d00.jpg

90ba622f7e4111e7c2fb83e1430b1b8e.jpg

25864403e71b624508b5f2a00031ce53.jpg

imag000es.jpg

300x253xe18adb11924eab6942b8aea4.jpg

8aeea2857a273c274c20df206796c9f1.jpg

cc5f1273f7086d752685746c2580e962.jpg

tc4.search.naver.jp.jpg
7d2bf7c3eabd5c7ec9957bc3f6ef0df4.jpg

4b89d33492d0d9bb0bf65a9ee864bb16.jpg

394659692a460258b45a99f1424ea357.jpg

8cd067a0dbadf3c6345348491ca2a436.jpg

tc1.search.naver.jp.jpg

e4417d968a9dc3e2dc962ab8ef56a821.jpg

5e0a66444a1d460803da47249f816544.jpg

dora9.jpg

【ドラえもんの最終回(非公式)】
dora.png



知らなかった!0件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ