1月2日は「姫始め」

2010/12/27 13:29
知らなかった!0件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
101227_p00.JPG

1月2日は「姫始め」です。
由来は諸説ありますが「姫始め」とは、新年の1月2日に今年始めてする
風習を言います。
ほとんどの人は「姫始め」と聞くと、新年に始めて男女が交わる事だと
思っているようですが、本来の意味はお正月の強飯(おこわ)から今年
始めて姫飯(柔らかいご飯)を食べる日が「姫始め」だったそうです。
その後「ひめはじめ」は様々な風習や行事の言葉に使われました。

・姫 (ひめ)始め...姫飯を食べ始める日
・飛馬(ひめ)初め...乗馬初めの日
・火水(ひめ)初め...火や水を初めて使う日
・女伎(ひめ)初め...衣服を縫い始める日
・姫糊(ひめ)初め...女性が洗濯を始める日
・秘め(ひめ)初め...夫婦が初めて秘め事をする日

しかし、現代になってから何故か「姫始め」と言う言葉は「秘め始め」
だけが採用されてしまった様です。

1月2日は「姫始め」以外にも、以下などの記念日です。
・初夢
・日本初のボーナス支給(1876年)
・竹野内豊氏の誕生日(1971年)俳優
・さとう玉緒さんの誕生日(1974年)タレント
・村上知子さん(森三中)の誕生日(1980年)お笑いタレント

上記1番目の「日本初のボーナス支給」ですが1876年、三菱系企業で日本
で初めてのボーナスが支給されました。
ボーナスと言えば夏と冬にあり、冬のボーナスは年末に支払われますが、
日本で初めてのボーナス支給は年初めだったんですね。三菱系企業は、
新年早々幸せを味わえたと思います。

この記念日にちなみまして・・・



「三菱東京UFJ銀行の強盗対策」を紹介します。
各関係業者向けに犯罪防止対策、並びに手口の警告としてお知らせします。
銀行強盗犯向けの情報ではありません。話の小ネタとしてお送りいたします。

=========================
三菱東京UFJ銀行の強盗対策
=========================

101227_p01.JPG

今回は、三菱東京UFJ銀行の強盗対策の1つをご紹介します。

日本ではあまり起こらない事犯ですが、犯人が銃器等を所持し、人質を
盾に立てこもりを計った時、最悪の場合「強行突入」が遂行されます。

その際、なるべく怪我人等を出さない為に「狙撃」して犯人を捕らえる
事があります。

しかし、狙撃手から犯人が見えない場合、狙撃が出来ません。

三菱東京UFJ銀行ではその様な時に備えて「狙撃手専用通路」と「狙撃
用の窓」が備えられています。

狙撃手専用通路は銀行の天井内に確保されており、ゴムシートを敷く等
して音が出ない工夫がされています。

狙撃用窓はATMコーナーにある一番角の柱、あるいは外部からの進入を
妨げる設備のある場所(間仕切りシャッター等)の近くに、30cm四方の
マジックミラーがはめ込まれています。まず、店内を全て見渡せる場所
には必ずあると言っても良いでしょう。



※会員の方はコチラより補足付でお読みいただけます。
  会員登録をすると、この情報に対して評価をしたり、激裏スタッフ
  からの補足や他会員の評価コメントを読むことが出来ます。



2010/12/27 更新



知らなかった!0件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ