カガチの冒険日誌 2012/12/25(火) 14時33分 配信
★ 今日は何の日? (What day is it today?) ★

[クリスマス]
イエス・キリストの降誕記念日(キリスト降誕祭)。
西暦336年にイエス・キリストの降誕の日と決定された。
キリストがこの日に生まれたという確証はなく、ローマの冬至を祝う「太陽の祝日」と結び附けられたものと言われている。
"Xmas"とも書かれるが、"X"は「キリスト」を表わすギリシア語の頭文字であって英語の省略形ではないため、"X'mas"とは書かない。
フランスでは"Noel"、ドイツでは"Weihnachten"という。
日本では1874年に最初のクリスマスパーティーが開かれ、現在では宗教を越えた年末の国民行事となっている。

[昭和改元の日]
1926年のこの日、元号が大正から昭和へ改められた。

[スケートの日]
1982年(昭和57年)に日本スケート場協会が制定。
★ つぶやき (Tweet) ★
★ 画像 (Image) ★
★ 名言・迷言 (Saying) ★

クリスマスはこの世界に魔法の杖を振る。ほら、すべてがより優しく、より美しい。

大切なのは、贈り物の大きさではなく、それを贈る心の大きさ。
(アイリーン・イライアス・フリーマン)

人類はあらゆる人種や宗教が集まった巨大な家族です。
クリスマスが来て神の愛を思うたびに、私たちは皆兄弟であることを思い出すのです。
(V. カスコー)

クリスマスの時、まったく目が見えていない人というのは、心にクリスマスをもっていない人だけ。

理想的なクリスマスというものはありません。
クリスマスとは、あなたの価値観、願い、愛情、伝統をどう映し出すかなのです。
(ビル・マッキベン)
★ 動画 (Movie) ★
★ TED Ideas worth spreading (広める価値のあるアイデア) ★
クイックソティック・フュージョンは空中アクロバット、ダンス、演劇、
映像、音楽、特殊効果を1つに合わせた芸術アンサンブルです。
TED2012で披露されたうっとりするような3つのダンス作品をどうぞご覧ください。
★ エンターテイメント (Entertainment) ★
★ ライフハック・ライフスタイル (Getting Things Done) ★
★ サイエンス・テクノロジー (Science / Technology) ★
★ ビジネス・経済 (Business) ★
★ ニュース (News) ★
★ 芸能・マスコミ (Media) ★
★ アダルト (Adult) ★
★ お得情報 (Good value) ★
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
カガチの玩具箱(仮)
Twitter (@_kagachi_)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□