カガチの冒険日誌 2012/12/31(月) 18時00分 更新

2012/12/31 17:48
知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り

★ 今日は何の日? (What day is it today?) ★

[大晦日(大晦)]
1年の終りの日。 年越し蕎麦を食べる習慣は江戸時代中期から始ったもの。
元々月末に蕎麦を食べる習慣があり、大晦日のみにその習慣が残ったものである。
金箔職人が飛び散った金箔を集めるのに蕎麦粉を使ったことから、
年越し蕎麦を残すと翌年金運に恵まれないと言われる。除夜の鐘は108回撞かれる。
眼・耳・鼻・舌・身・意の六根のそれぞれに苦楽・不苦・不楽があって18類、
この18類それぞれに浄・染があって36類、この36類を
前世・今世・来世の三世に配当して108となり、これは人間の煩悩の数を表すとされている。
また、月の数12、二十四節気の数24、七十二候の数72を足した数が108となり、
1年間を表しているとの説もある。
[シンデレラデー]
1年最後日、最もあわただしくて夜の12時までに帰らなければならない
「シンデレラ」のような日という意味を込めている。夜の時間が気になる日であることから。
[New Year's Eve]
1年の終わりの日は、新しい年が明ける前日でもある。

★ つぶやき (Tweet) ★

★ 画像 (Image) ★

★ 名言・迷言 (Saying) ★

良妻は善良な夫をつくる。(ヘイウッド)
自由とは楽しいものではない。幸福、安心、平和、進歩のいずれでもない。
それは選択の責任である。権利ではなく義務である。
真の自由は何かからの自由ではない。それでは特権にすぎない。(ドラッカー)
涙とともにパンを食べたものでなければ人生の味はわからない。(ゲーテ)
我々に武器を執らしめるものは、いつも敵に対する恐怖である。
しかもしばしば実在しない架空の敵に対する恐怖である。(芥川龍之介)
信念に関しては岩の様に動ぜず、その他のことに関しては流れに任せること。(トーマス・ジェファーソン)

★ 動画 (Movie) ★

★ TED Ideas worth spreading (広める価値のあるアイデア) ★

オープンソースの世界では、ホスティングサービスのGitHubを活用し、
時に対立する新しいアイデアの洪水に対処する方法を学んでいます。
政府にはなぜそうできないのでしょう? この心躍る講演でクレイ・シャーキーは、
透明性だけでなく、あらゆる市民の知恵を生かせるようにするため、
民主主義がインターネットから学べる教訓について語っています。

★ エンターテイメント (Entertainment) ★

☆ コミックマーケット83 ☆

★ ライフハック・ライフスタイル (Getting Things Done) ★

★ サイエンス・テクノロジー (Science / Technology) ★

★ ビジネス・経済 (Business) ★

★ ニュース (News) ★

★ 芸能・マスコミ (Media) ★

★ アダルト (Adult) ★

★ お得情報 (Good value) ★

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
カガチの玩具箱(仮)
Twitter (@_kagachi_)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ