仮想通貨投資OL浦木優のくりぷとメモ : モナがやられたか。。。

2018/5/20 14:07
知らなかった!0件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
ビットコイン貼り紙

モナがやられたか。。。
こんにちはマターリOL浦木優です。

==================================

モナコインのブロックチェーンが、マイナーによる攻撃を受け、巻き戻し(Reorg)が複数回発生。このため、海外の取引所・Livecoinにおいて、約1000万円の被害が出たそう……。今回、攻撃者は、ブロックを隠し持っている間に、モナコインを海外取引所「Livecoin」に送金し、素早くほかのコインに換えて出金したとのこと。

モナコインのブロックチェーン、攻撃受け「巻き戻し」 国内取引所も警戒

==================================

これブロックチェーンの原則を逆手に取ってて悪質だな。。。万が一51%攻撃が起こったらどうするんだろって話はあったけど、実際にやるのは難しいから大丈夫と言われてたよね?でもそれが今回(51%攻撃ではなかったけど)似たようなことを、承認が早くてブロックを作りやすいモナコインがやられちゃったと。。大丈夫だと言われていたことが、起こっちゃったなぁ。。。

1つのブロックが作られる平均時間が、ビットコインの10分に対し、モナコインは1つのブロックが作られるのに90秒。比べると明らかに早いね……。ブロックをいっぱい作りやすいのでチェーンを伸ばしやすいこと、そしてモナコインはブロックの採掘難易度が1ブロックごとに調整されるから、簡単にマイニングできるとこを狙っていけば……。ブロックを作りやすいってことか。。

今回は海外取引所だけの被害みたいで、一般ユーザーや日本での被害は確認されてないといっても、早急な対応が必要だねだって理論上、モナコインに限らず、ビットコインとかでも起こり得るもんね。。。
合わせて読みたい
知らなかった!0件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ