仮想通貨投資OL浦木優のくりぷとメモ : ウォルマートも参戦
ウォルマートも参戦。こんにちはマターリOL浦木優です。
==================================
米小売大手ウォルマートは、ブロックチェーンを利用する独自ステーブルコインの特許申請を提出した。米ドルなどの法定通貨に準拠する特徴が仮想通貨リブラに類似すると見られる。
米小売大手ウォルマート、ステーブルコイン発行の可能性 仮想通貨リブラのライバルか
==================================
法定通貨に準拠する特徴は、フェイスブック主導の仮想通貨リブラに類似すると指摘されている。米国特許商標局に提出された書類によると、通貨の利用は、指定された小売店やパートナーに限定されるとのこと。
つまり、新たなグローバル通貨を目指すリブラとは違って、汎用的な仮想通貨ではないってことだね……。ウォルマートは、ブロックチェーン分野で関連特許を最も多く取得している企業の1つで、すでにIBMなどの大手とサプライチェーンにおけるブロックチェーンの実利用を試したりしてるし、ウォルマートが現実に。
ステーブルコインを発行することも不可能ではないかも。。。しかも利用範囲が限られるから、リブラみたいな問題にはならないだろうね……。