クリニック 滞納した家賃を支払わずに居座りたい

クリニック | 賃貸 | 物件 | 滞納 | 支払い | 家賃 | 契約 | 保証人
2010/9/29 17:00
知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
3aljojof223.jpg

案件名   2010/09/29 配信
--------------------------------
滞納した家賃を支払わずに居座りたい
--------------------------------
患者名 匿名希望 担当医 ぶりんだ 先生
--------------------------------

■患者問診より■

【現在の具体的な状況】
家賃+光熱費の賃貸物件で、保証人+保証会社をつけて入居しています。

しかし4ヶ月家賃を滞納し、45万円を超えています。

大家からの督促等は無かったのですが、いきなり一週間以内に全金額を
払わなければ契約解除という通知が届きました。

そこで保証会社との話し合いで今月末に35万円を支払うことで契約続行
となっていましたが、友人の借家に無料で入ることになり、このまま支
払うのをやめようかと考え、保証会社には「明け渡し請求してください」
と電話で伝えました。

すると「どこに逃げようが、名前を変えようが、追いますよ」と言われ
ましたが、「○○して○○するから大丈夫です」と言うと諦めてくれま
した。

【抱えてる問題/困っている事】
今月末が約束の日です。大家に出て行けと言われてるのは10/3です。

引越しをしようと思っているのが10/20日くらいです。

明け渡し請求などしたとしても時間的にまだ明け渡しはしなくても良い
とは思うのですが、光熱費等契約名義は私個人となっており家賃と一緒
に請求になっています。

【何を聞きたいのか】
保証会社は、最後に「その様子ですと裁判するのも経費の無駄でしょう
から、最後の約束として退去したら電話一本してください」と言われま
したが、そう簡単に諦めるものでしょうか。

また、ガス、水道、電気を止められてしまう可能性はあるのでしょうか。
それとも契約が解除されていない以上保証会社が立て替えるのでしょう
か。



■担当医所見■ ぶりんだ 先生

家賃滞納が多すぎて潰れたり、代位弁済を遅滞するような保証会社もあ
るご時世。
基本的に保証会社はビジネスですので温情はありません。

ただし払う払うといっても・・・(非公開)


※会員情報では公開しています。配信日より2週間以内に年会員登録いただけるとこの情報を取得できます。


初めて単品で情報購入される方はコチラ
知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ