クリニック 退職勧告せず「自己都合」で退職させたい

2012/2/26 21:00
知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
bne97-1.jpg

案件名 2012/02/26 配信
--------------------------------
退職勧告せず「自己都合」で退職させたい
--------------------------------
患者名 匿名希望 担当医 mica 先生 Hatch 先生
--------------------------------

■患者問診より■

【現在の具体的な状況】
いつも拝読させていただきます。

会社を立ち上げ、社員を1名採用しました。

採用した人物は採用する前から多少は知っていましたが、残念ながら使
い物にならず、最初に抱いていた「信頼」は全くなくなり、当社の社風
には合わないんだと痛感しております。

当人も仕事が合わないと言っていますが、その都度励ましフォローして
いました。

しかしアルバイトにでも出来る事すら出来ないような状況で、最近では
業務の足を引っ張られてしまっています。

元々、採用したのが国の補助制度(若年者トライアル雇用併用求人)を
利用し採用しました。3ヶ月の試用期間が過ぎトライアルの申請は手続
き上、終了しました。

今はその審査待ちで若年者等正規雇用化特別奨励金対象へ移行する途中
です。

【抱えてる問題/困っている事】
仮に次の人間を採用するとしても、その補助制度をまた利用したいと考
えているのですが制度の文言では、過去退職勧告をしてしまうと制度を
利用できない内容だったかと思います。

その為、本人から自己都合で辞めてもらう事が最良なのですが、さすが
にこのご時世、こちらの言い方一つで大変な事になると思います。

【何を聞きたいのか】
本人が自己都合で辞める選択肢を選ぶように、周りがそう仕向けるには
どんな事をしたらいいのでしょうか。

本人は変な意味で責任感が強いらしく、簡単には辞められない(当社の
社宅に住んでいるのも含め)性格のようです。

本来は採用までかなり費用もかかり、金額的(社宅準備等の経費がかか
ったため)には痛いのですが、なんとか背中を押し、かつ強制ではない
ような方法がありましたらアドバイスをいただきたいです。



■担当医所見■ mica 先生

ご相談の本文とは外れますが・・

>制度の文言では、過去退職勧告をしてしまうと制度を利用できない内容
>だったかと思います。


会社都合で解雇した場合、一定期間申請できない(しても承認されない)
期間はあります。

しかし数年申請でいないというわけではな・・・(非公開)



■担当医所見■ Hatch 先生

会社を経営するにあたり、従業員の問題で頭を悩ませる事は多いと思い
ます。

特に中小企業では従業員1人あたりのウエイトが大きいので尚更です。

実務面から「相手に退職願を書かせる」事について過去によく似た経験
がありますので、体験談を書かせていただきます・・・(非公開)


※会員情報では公開しています。配信日より2週間以内に年会員登録いただけるとこの情報を取得できます。


初めて単品で情報購入される方はコチラ
知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ