
案件名 2012/09/21 配信
--------------------------------
枕営業手口の保険外交員を懲らしめたい
--------------------------------
患者名 匿名希望 担当医 クリスチーネ剛田 先生
--------------------------------
■患者問診より■
【現在の具体的な状況】
友人の話となりますが、ご相談させていただきます。
友人が昔付き合っていた女性に偶然再会し、昔話から食事をするように
なりました。
最初は今までの生活の事や、現在相手は保険の外交員をしており外交員
の仕事の大変さ等を話していたそうです。
しかしそのうちに保険の勧誘の話になり、昔のよしみからかなり高額の
保険に加入してしまいました。
それを機に、その女性と付き合う事になったようですが、半年を過ぎる
頃から相手側の電話やメールが素っ気無く態度がおかしくなり、遂には
相手から一方的な別れ話しを切り出されてしまいました。
訳が判らない友人は相手に連絡を取ろうとしましたが、何度か電話する
うちに相手側から当局に通報されてしまいました。
【抱えてる問題/困っている事】
友人が入ってしまった保険を解約するにも相手には連絡出来ず(当局の
監視を恐れて)解約のため勤務先に行こうにも一度目を付けられてしま
った事から、当局を恐れて出向けないそうです。
ちなみに、友人の契約期間はもうすぐで一年になるそうです。
【何を聞きたいのか】
保険会社のコールセンター等から解約することは出来ると思いますが、
このまま相手が同様な手口で、契約→自分に有益な契約期間を継続する
事で他への被害が拡大する可能性があります。
そこで何か、相手をとことん懲らしめる方法(業務継続不可能など)は
ないでしょうか。
ご教授願います。
■担当医所見■ クリスチーネ剛田 先生
>相手側から当局に通報されてしまいました。
当局?というのは保険会社ということでしょうか。
保険会社は売り上げ至上主義で、名義貸しなど違法な営業活動以外は枕
であろうとほぼ黙認。
ですので・・・(非公開)
※会員情報では公開しています。配信日より2週間以内に年会員登録いただけるとこの情報を取得できます。
2012/10/1 配信