カガチの冒険日誌 2012/07/11(水) 18時15分 配信

知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り

★ つぶやき ★

ある雑誌のインタビューでアニメの話になり
「アニメはガキッぽいから、もう見ないってみんな言ってる“卒業”だとさ。
なんだよ、卒業って。好きなことに卒業とか、あんのかよ。
そんなん、最初からたいして好きでもなかったんじゃねぇか」
と言ったのが嵐の松本潤 newyuri2chan
【矛盾してるようで矛盾してないフレーズ集】
・手塩にかけて作った砂糖
・山奥に伝わる都市伝説
・問答無用で質問に答えさせる
・世界で5本の指に入るすごい両手
・パンツを履こうとふんどしを締めてかかる
・しらみ潰しにダニを殺す
・牛若丸の弁慶の泣き所 kaichosanS
赤ずきん「大きな耳…」
狼「お前の可愛い声をハッキリ聞くためさ」
赤「大きな目…」
狼「お前を永遠に見守るためさ」
赤「大きな体…」
狼「お前を優しく抱き締めるためさ」
赤「大きな口…」
狼「お前の唇が愛しいからさ」
赤「小さな股間…」
狼「やめて」 shigoto_yuru
【泣きやすい人の特徴】
○親しくない人には気を遣い親しい人には凄く懐く
○趣味が一緒ならすぐに親しくなる
○10分前行動は当たり前
○一人の時間は意地でも作る
○許されるなら一日寝てたい
○スルーしてそうで実は気にしてる
○好きなことに注ぐ集中力は凄い qoob00
iPhoneの予測変換の「こいつこの単語打ったから次これ言うだろうククク…」って雰囲気マジむかつく。
「おはよう」の後に「ボンレスハム」なんて言うわけないだろ。
私の何を知っている。なめるな。 hitodetan

★ 画像 ★

★ 名言・迷言 ★

もしこの世の中で不可能事を目指して粘り強くアタックしないようでは、
およそ可能なことの達成も覚束(おぼつか)ないというのは、
まったく正しく、あらゆる歴史上の経験がこれを証明している。
(ウェーバー)
他を顧して自分の善ばかりするべからず
(山岡鉄舟)
王様であろうと百姓であろうと、自分の家庭で平和を見出す者が一番幸福な人間である
(ゲーテ)
お茶を濁すような生き方、いい加減な生き方をしていると、年を取ってから全部報いてくる。
(立松和平)
長い間、努力してきた。懸命にならした道を最後まで歩かない理由はない 
(郭晶晶)

★ 動画 ★

★ TED ★

YouTubeのトレンドマネージャであるケヴィン・アロッカは、
バカバカしいWebビデオについて深く考察してきました。
このTEDYouthでの講演で彼はビデオが爆発的にヒットするための3つの要素について語っています。
(これは素晴らしいイベントTEDYouthから選ばれた最初の講演です。
TED-Ed公開に伴い、他のたくさんの講演も来月公開される予定です。お楽しみに。)

★ エンタメ ★

★ ハック ★

★ テクノロジー ★

★ ビジネス ★

★ ニュース ★

★ 芸能・マスコミ ★

★ アダルト ★

★ お得情報 ★

==================================================================
本日の冒険はここまで、続きはまた次回。
(※「カガチの冒険日誌」は、不定期配信です)
また「カガチの冒険日誌」では、一層のサービス向上を図るため、
皆様からのご意見・ご要望・ご感想等をお待ちしております。
===================================================================


知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ