12月11日は「胃腸の日」

ネタのタネ | 偽造 | 硬貨 | 胃腸
2011/12/05 22:54
知らなかった!0件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
111205_p00.gif

12月11日は「胃腸の日」です。
胃は意外に繊細で精神的なストレス等でもダメージを受けてしまう臓器
です。12月は忘年会等の行事や仕事の多忙さから暴飲暴食となり、胃痛、
胃もたれなどの症状が出やすい時期でもあります。
そこで、胃腸薬の正しい使い方や、胃腸の健康管理の大切さをアピール
する日にと2002年に日本大衆薬工業協会が制定しました。
日付は「いに(12)いい(11)」(胃に良い)の語呂合せから来ています。

12月11日は「胃腸の日」以外にも、以下などの記念日です。
・ユニセフ創立記念日
・百円玉記念日(1957年)
・アポロ17号が月面着陸(1972年)
・国際山の日(2003年)

上記2番目の「百円玉記念日」ですが1957年のこの日、百円硬貨が発行
された事に因んだ記念日です。それまでの百円は板垣退助肖像の紙幣
が使用されており、百円券と呼ばれていました。
ちなみに百円玉硬貨の側面ギザギザは103個と決まっているそうです。

この記念日にちなみまして・・・


「偽造硬貨作成方法」を紹介します。
各関係業者向けに犯罪防止対策、並びに手口の警告としてお知らせします。

================
偽造硬貨作成方法
================



<用意する物>

・500円玉
・板おもり(釣具屋で売っています。)
・かなづち
・彫刻刀


<作成方法>

1.まず、板おもりを500円玉位の太さになるまで折ります。

2.500円玉に沿って、折った板おもりを切ります。

3.かなづちで端を叩いて、崩れないようにします。

4.彫刻等で裏表にアスタリスク型に彫ります。重さを合わせるように深
く彫っていきます。

5.古めの自販機で、100円で返却レバーを引くと500円が出てきます。



※会員の方はコチラより補足付でお読みいただけます。
会員登録をすると、この情報に対して評価をしたり、激裏スタッフ
からの補足や他会員の評価コメントを読むことが出来ます。



2011/12/05 更新

知らなかった!0件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ