
案件名 2004/06/23 配信
--------------------------------
出産で米国籍の取得
--------------------------------
患者名 ハンドルなし 担当医 COPE 先生 垂耳 先生 mica 先生
--------------------------------
●患者問診より●
先日、新聞記事に、韓国女性による米国出産なるものがありました。
生まれた子供に米国籍を収得させ、徴兵制度から逃れるのが目的と記事
には書かれていました。
私にも、今年出産予定の胎児がいるのですが、米国で出産するだけで本
当に米国籍が収得できるものなのでしょうか。
もし、可能な場合、米国籍のみとなるのでしょうか。
それとも、日本の国籍も持つ事も可能なのでしょうか。
二重に国籍が収得できるのであれば、子供の将来の選択肢を広げてやる
意味でも米国出産してやりたいと思います。
また、最近では、芸能人に多いフランスでの出産も国籍は収得できるの
でしょうか。
子供の将来の事を考えると色々な選択肢を考えてしまい、悩んでおりま
す。稚拙な質問ですが、もし可能なら、どの国が可能で、どの国籍を持
つ事が将来的に有利かをお教え頂きたいのでお願い致します。
●担当医所見● COPE 先生
米国についての事情をご紹介できたらと思います。
米国では、国内で子供が産まれた・・・(非公開)
※会員情報では公開しています。配信日より2週間以内に年会員登録いただけるとこの情報を取得できます。
●担当医所見● 垂耳 先生
フランスの事情です。
基本的には合衆国と同じです・・・(非公開)
※会員情報では公開しています。配信日より2週間以内に年会員登録いただけるとこの情報を取得できます。
●担当医所見● mica 先生
>先日、新聞記事に、韓国女性による米国出産なるものがありました。
>生まれた子供に米国籍を収得させ、徴兵制度から逃れるのが目的と記事
>には書かれていました。
アメリカにも徴兵制度(徴兵登録)があるんですけどね・・・。
批判も多々ありますが、アメリカ(主にハワイ)では、一時芸能人(ハ
イヒールモモコ、梅宮アンナ、ノリピー等)が出産した事により出産仲
介ビジネスが注目されてました。
が、テロ事件以降・・・(非公開)
※会員情報では公開しています。配信日より2週間以内に年会員登録いただけるとこの情報を取得できます。