利用している競馬情報サイトが詐欺か知りたい(未配信)

クリニック | 詐欺 | 競馬 | 未配信 | 情報 | 予想 | サイト | ギャンブル | どら
2011/10/21 13:25
知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
激裏です。
各関係業者向けに犯罪防止対策、並びに手口の警告としてお知らせします。
激裏的ではないので会員情報では配信せず、相談者様に個別配信した案件です。
WEBでのみ閲覧できます。


A5B5A5C1A5CEA5B9A5A4A1BCA5C6A5A3A1BC_A5A2A5A4A5D3A5B9A5B5A5DEA1BCA5C0A5C3A5B7A5E5_A5BFA1BCA5D5A5A6A5A3A5F3.jpg

案件名
--------------------------------
利用している競馬情報サイトが詐欺か知りたい
--------------------------------
患者名 匿名希望 担当医 どら 先生
--------------------------------

■患者問診より■

【現在の具体的な状況】
友人が競馬情報サイトに入会したのですが、競馬予想が当たらず困って
いると相談されました。

友人によると、そのサイトは、「シル●レコード」といい入会後、1万円
の情報料で6レース分の予想を手に入れました。

【抱えてる問題/困っている事】
しかし、予想は当たらず、競馬掛け金がかさんでしまっているとの事で
した。

このサイトが詐欺サイトで今後も当たらないのではないかと不安がって
います。

【何を聞きたいのか】
シル●レコード は詐欺サイトでしょうか。

もし、詐欺サイトであれば、支払った情報料を返還させる方法を教えて
ください。



■担当医所見■ どら 先生

「シル●レコード」で検索すれば一発で下記のような行政書士の記事に
当たりますので間違いなく詐欺サイトだと思います。

競馬詐欺被害問題に真剣に取り組む行政書士のブログ
http://ameblo.jp/keibasagi/entry-10944308138.html


相談者様は

>もし、詐欺サイトであれば、支払った情報料を返還させる方法を教えて
>ください。

とのことですが、正直確率は低いとは思いますが、とりあえず内容証明
郵便を送りつけて返還がなければ少額訴訟をおこしてみてはいかがでしょ
うか。

詐欺会社への返還請求は資金が回っている内が鉄則です。

資金が回っている=騙されて入金して来る被害者がまだまだいる状態で
すので、民事訴訟とか起こされたら面倒なので早いうちに黙らせる=金
を返還するという行動に出る可能性があるからです。

しかし悪い噂が出てきて新しい入金が減っていて資金が回らなくなって
いた場合は無い袖は振れないということになってしまします。

上記のように検索一発で悪い噂というか事実がヒットしますので資金が
回らなくなっている可能性は大かと・・・

とにもかくにも1日も早く動くのが肝心かと。



※知識バンク経由でこの患者さんに連絡をしたい方はコチラ
http://mb.gekiura.com/kb_mail.php?id=AG4AD3D982D372B



================================
■注意■
激裏クリニックは、医学上の問題は取り扱いません。この社会という病根
を扱います。従って医療行為は一切行いません。医師・患者などは、創作
的表現方法の一種です。

また、このコーナーは法律相談ではありません。
コメントは全て経験によって得た知識を対話調に編集したものです。

■相談希望の患者さんへ■
クリニックに相談する前に同じような案件がないか以下でお調べ下さい
http://gekiura.com/clinic/ 激裏クリニック&検索

■クリニック受付窓口■
会員ページにログイン後メニューより選択
http://mb.gekiura.com/

■会員未配信案件一覧■
会員情報では取り扱いされずに先生方から個別に回答をお送りした一覧
http://gekiura.com/clinic/info/individual

■未回答案件一覧■
激裏クリニックの諸先生方から回答が得られなかった案件の一覧
http://gekiura.com/clinic/info/unanswered/

================================



知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ