クリニック 預かってから1週間後に亡くなった犬の損害賠償について相談したい

クリニック | 慰謝料 | 生物 | 医療
2018/11/02 13:00
知らなかった!13件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
檻の中に入った中型の犬

カルテ:預かってから1週間後に亡くなった犬の損害賠償について相談したい
患者名:匿名希望
担当医:古賀紅太先生

■患者問診■

【現在の具体的な状況】
今回は私の親戚に関するご相談をお願いいたします。

私の親戚は小さなペットホテルを営んでおります。そのペットホテルで6歳の犬を2時間預かりました。シャンプー・トリミングなどの施術はしておりません。

その後、飼い主が引き取りにきたのですが、犬の息が荒く心配になり獣医に連れて行きました。すると「あと30分遅かったら危なかった」と言われ、熱中症と診断されたそうです。

そして1週間後、その犬は亡くなってしまったようで、飼い主より損害賠償請求が書留で送られてきました。

内容は、葬儀代金+お供えをした花代+納骨代+通院代金+交通費+犬を看病して就労できなかった分の飼い主の賃金で総額70万円弱。また、亡くなってしまった犬の血統書、獣医の診断書(ケージ内の温度上昇による熱中症との記載)もありました。

当日の同じ時間、ほかにも犬や猫を預かっており、ほかの子たちに異常はありませんでした(空調には充分に気を使っています)。

その子に関しては来たときから、少し息が荒かったような記憶もあるようですが、時期的に多少息が荒いのはほかの子たちと変わらずと判断をしたそうです(一応、お預かりの際は簡易的な念書にサインをいただいますが、その書類には法的な効力はないそう)。

確かに家族を失ってしまったことは残念に思いますし、可哀想だと思います。しかし、急に損害賠償請求(しかも1週間後)をされても因果関係も不明ですし、到底納得できる話ではありません。

送られてきた書類には弁護士や代理人などの記載はなく個人名でした。また、支払いに応じなければ法的手段に出ますとの記載もありました。

【抱えてる問題/困っている事】
私の意見として、親戚には「賠償金額の大小に関わらず弁護士を立てて因果関係を証明する必要があると思う」と伝えています。また「簡単にお金で解決しないように」とも言っております。ましてや70万円ものお金をすぐに支払える経済力もない小さなお店ですので……。

【何を聞きたいのか】
今回のケースの場合、どのような対処をするのがよいのでしょうか。明らかにこちらに原因があれば仕方ありませんが、現在は状況的にも納得できません。

弁護士など法的な代理人を立てて無実を証明できても、かかった費用は自身で負担しなければならないようですし、相手からお金を取ろうとも当然思っていません。日々の業務に精神的に影響を及ぼし、ほかのお客さまの家族を傷つけてしまったら本末転倒です(それこそ廃業に追い込まれます)。

どうしていいのか非常に困っております。どうぞよろしくお願いいたします。
知らなかった!13件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ