スマホアプリ納付で30万円超えの納税をする裏技

激裏情報 | 税金 | スマホ | 裏技
2025/5/19 09:00
知らなかった!2件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
税金と書かれた封筒に入っているお金

国民の義務となる納税。どうせ払うなら還元が受けられるお得な方法を選びたいものです。そしてその最適解がスマホアプリ納付となります。クレジットカード払いでもポイント還元はありますが、納付時に手数料がかかります。スマホアプリ納付は手数料不要で納税できるためお得です。

納税に対応しているスマホアプリは、
・PayPay
・d払い
・au PAY
・メルペイ
・Amazon Pay
・楽天ペイ
の6種です。

問題は、2025年2月からスマホアプリ納付が「e-Tax」を経由する方法に変更され、30万円を超える金額を納付することができなくなってしまったことです。

そんななか今でもスマホアプリ納付で30万円超えの納税をする裏技がありますので、皆さまに共有いたします。
知らなかった!2件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ