クリニック ぼったくりキャバクラに金を支払いたくない

2025/8/04 13:00
キャバクラの水割りセット

カルテ:ぼったくりキャバクラに金を支払いたくない
患者名:ヤサグレ元国家公務員
担当医:激裏先生

■患者問診■

【現在の具体的な状況】
7月中旬、大阪市中央区宗右衛門町2丁目付近で、いわゆるぼったくりキャバクラに入ってしまいました。

当日の記憶は次のとおりです。
・女性(40代)のキャッチに1時間3,000円で案内された
・「どんな子が好みですか?」と聞かれ、写真の中から選んだ
・地下の店に案内された(正確な場所が記憶にない)
・メニュー表を渡されビールを1杯注文した
・女の子が2人つき「1杯飲んでもいいですか?」と聞かれたので了承した
・1杯目のビールを5分ほどで飲み終わり、2杯目もビールを注文した
・入店10分後辺りから、2人の女の子が異常なペースで酒を飲み始めた
・入店15分後、女の子に「飲み過ぎだろ」と言ったが「喉乾いちゃって」と誤魔化された
・入店30分後、店員に「今、いくらですか?」と聞いたら「4万円くらいです」と言われ、ぼったくりと認識
・現金が足りないため、店員同行のもと近くのコンビニATMに行ったが青色の都市銀行であったので土曜日夜間はお金を下ろせず
・やむなく店に戻り、当然のように内訳などない総額だけ書かれた金額を見せられ、43,500円をクレジットカードで決済
・店内に料金表のようなものは確認できなかった
・当日はそのままホテルに帰る

翌日、近くの交番に行き被害を訴えましたが、店が特定できないことには何もできないとのこと。同日、所轄の南警察署に連絡するも同様の対応で、一応記録だけは残すとの話でした。

クレジットカード会社に連絡して聞きましたが「お店の情報まではわかりません」と言われ、出張で大阪に来ていたため何もできずに東京に帰宅しました。

【抱えてる問題/困っている事】
私は先月末まで国家公務員でした。今月から民間に転職したばかりなので手荒なことはできないと思い、やむなく当日は何もできませんでした。

先日、クレジットカードの明細で店名が判明。その名前をインターネットで調べましたが情報は何も出てきませんでした。

スマートフォンのタイムライン機能もOFFなので、今もって手がかりはなく手詰まり状態です。

【何を聞きたいのか】
支払いを回避したいです。無理ならその店の店員に社会的制裁を加えるか追い込みたいです。当然ながら合法的にです。どんなに面倒くさい行政手続きでもやるつもりですが、自身の知りえる法的手段ではどうにも思いつきません。

何かいい手段はありませんでしょうか。
知らなかった!20件
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ