クリニック 奨学金の返済詐欺~

クリニック | 返済 | 詐欺 | 補助金 | 看護学校 | 奨学金
2003/5/26 00:00
知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り

huan.jpg

案件名             2003/05/26 配信
--------------------------------
奨学金の返済詐欺?
--------------------------------
患者名 ハンドルなし 担当医 ケンタ 先生 mica 先生
--------------------------------

●患者問診より●

これは詐欺と脱税。

私の彼女は看護学校を卒業して1年になりますが、学校の時に奨学金を借
りて今ご奉公をしてせっせと返しています。ところが同じ学校で奨学金
を受けたのに働きもせずにまったく返していない人がいます。

これはある病院なのですが幽霊看護婦が5~6人位いるらしく、病院側は
国からその人数の補助金を受け、幽霊看護婦達はそこに籍を置き働いて
いる事にし奨学金を返さず生活しているそうです。

これは看護婦の奨学金制度で定めた、ベッド数や規模の大きさの病院で
3年間働けば返さなくて良いという事を逆手に取った詐欺みたいなもので
しょうか。彼女は毎日先輩達から小間使いの様にされ休みも好きには取
れず、泣く泣くご奉公で奨学金を返しています。

何かこの奨学金を返していない看護婦と病院の事を表に出す様な良い方
法はないでしょうか。このままだとまじめに奉公している彼女が可哀想
でしかたありません!お願いします。



●担当医所見● ケンタ 先生

まず、奨学金を返していない看護士(以下 A子)の勤務実態のないの
を確認・証明します。A子が病院とは別に仕事をしていれば、1人の人間
が物理的に病院と別の職場に同時にいることは不可能になりますので。
あと、A子と話ができるなら・・・(非公開)


※会員情報では公開しています。配信日より2週間以内に年会員登録いただけるとこの情報を取得できます。



●担当医所見● mica 先生

「就労義務」「お礼奉公」については、97年以降原則禁止となってい
ます。なので奨学金制度は「金銭の貸与契約を病院と結ぶという形」に
なるようです。

学校や短大によって扱いは異なるみたいですが看護学校で学ぶときに受
けられ、お礼奉公によって返済免除になる奨学金は2つあるそうです・・・(非公開)


※会員情報では公開しています。配信日より2週間以内に年会員登録いただけるとこの情報を取得できます。



初めて単品で情報購入される方はコチラ
知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ