
案件名 2003/04/02 配信
--------------------------------
路駐していたら当て逃げされた
--------------------------------
患者名 ハンドルなし 担当医 ken 先生
--------------------------------
●患者問診より●
突然ですが朝起きると家の前に路駐していた車を当てられていました。
近所を偵察し、当てた車を発見し警察に連絡し、本人不在の為警察が連
絡をとったところ、非を認めたとの事でした。
がしかし、「修理費用は払うつもりは無い。路駐で警察につるし上げる
ぞ」と逆切れされている状態です。
ご相談なのですが、若い子供に世間の筋を教える効率的な方法をご教授
頂けないでしょうか。
ちなみに路駐場所は標識の無い住宅路です。
警察はセロハンのようなものを当てて現場検証をしていましたが、事の
詳細を調書にした事実はなく、書類にサインもしていない状態です。
器物破損などにも該当するのでしょうか。
修理費用は保険会社の見積りで17万強でした。
宜しくお願い致します。
●担当医所見● ken 先生
>がしかし、「修理費用は払うつもりは無い。路駐で警察につるし上げる
>ぞ」と逆切れされている状態です。
>ちなみに路駐場所は標識の無い住宅路です。
駐車禁止でない場所に駐車する場合でも、車の右側の道路上に3.5メート
ルの余地がなくなる場所では、駐車できません。
また、道路上に駐車する場合は、同じ場所に引き続き12時間以上駐車し
てはいけません。夜間(日没から日の出まで)は8時間以内です。
ですから、この時間以上は駐車禁止です・・・(非公開)
※会員情報では公開しています。配信日より2週間以内に年会員登録いただけるとこの情報を取得できます。