クリニック 敷金返して

クリニック | 賃貸 | 敷金 | 会員 | 一人暮らし | マンション | ペット
2000/8/23 00:00
知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
920f1c24f4b9a5b7d9ed4885c9684978cd10f7c3.gif

案件名                2000/08/23 配信
--------------------------------
敷金返して
--------------------------------
患者名 みやちゃん  担当医 Yellow 先生 しきえん 先生
--------------------------------

●患者問診より●

こんにちは。会員のみやちゃんと申します。いつも為になる情報をあり
がとうございます。

今回は、ちょっと教えていただきたいことがあり、メールしました。
以下の条件ですが、よろしくお願いします。


私は、現在賃貸マンションで、一人暮らしをしています。
そのマンションでは、当然のようにペットの飼育が禁止されています。
しかし、私は、内緒で猫を一匹飼っています。私の隣の部屋は、猫を一
匹、その隣の部屋は、犬三匹に猫一匹を飼っていました(ちなみに両人
とも、現在は退去しています)。いくら注意していても、壁紙は、猫の
爪痕だらけとなってしまいました。

近々、退去を予定しているのですが、壁紙はおそらく全部張り替えなけ
ればならないと思います。その代金は、入居時に納めた敷金から引かれ
足りなければ追加で請求されるのですが、何とかして少しでも負担額を
減らしたいと思います。

退去時の現状修復代金は、基本的には居住者の負担となることは、承知
していますが、ある程度の、自然な老朽化に伴う修復費用は、家主側に
も負担義務があるとも聞いたことがあります(ただし、猫による傷は、
契約違反なのでだめでしょうけど・・・)。もちろん、退去時にも、猫
を飼っていたことはいっさいはなさないつもりではいますが、どのよう
な交渉の仕方をしたらよいか、また、法的には、家主側にどのような責
任があるのか、教えていただければ、幸いです。

ちなみにマンションの管理会社は、テ○ト○アです。
このマンションは、鉄筋コンクリート造りですが、コンクリートに直接
壁紙が張ってあり、断熱材などがないために、冬場は非常に結露がひど
く、すぐにかびが生えたり、壁紙がはがれてきたりしています。
また、コンクリート造りの部屋には付き物の、換気口もなく、結露しや
すさをいっそう強くしています。契約書にも、結露防止のため、洗濯物
を室内に干さないなどの注意事項が書いてありますが、このことは、設
計時の手抜きには、つながらないでしょうか。

また、先日キッチン周りの壁から(キッチン周りは、木材を使っている
ところがある)羽アリが出てきて、大変困りました。このことは、私の
責任になるのでしょうか。それとも、管理会社の責任でしょうか。状況
によっては、その辺も退去時の交渉に考慮したいと思います。

現在のマンションは、共益費として、月に3,000円取られています。
共益費とは、マンション周りや、階段など、特定の人の場所以外の管理
をするための費用だと認識しています(間違いですか)。ところが、こ
この大家さんや、管理会社は、ほとんど掃除をしてくれません。ゴミも
落ちたまんまだし、ゴミ捨て場も汚いままという状態が長く続きます。
きちんと管理していないのに、共益費を取るのは、一種の詐欺にはなら
ないでしょうか。

細かいところですが、その辺も交渉時のネタになればと思っています。

以上ですが、ご回答いただければ、幸いです。



●担当医所見● Yellow 先生

一読した限りでは、羽アリのこと位ですかね。
まあ、手っ取り早く・・・(非公開)



●担当医所見● しきえん 先生

こんにちわ、しきえんです。
全部にお答えしたいのですがとりあえず一部回答させていただきます。

敷金についてのトラブルは多いのですが、この場合みやちゃんさんの居
住年数がひとつポイントになります。まず、居住年数が1年未満の場合
敷金は・・・(非公開)



●つっこみ● noric 先生

敷金とありますが、契約で 敷金○○円 。敷引○○円とかかれていると
思います。もしくは、礼金タイプで解約時全額もっていかれるタイプご
ざいます。こちらの契約内容を詳しく解りませんので、予想ですが、上
のタイプつまり解約時に返金のある可能性があるタイプでの契約になっ
ている。と仮定します。

実務では・・・(非公開)



●つっこみ● KRIPTON 先生

あまり、助けになることがありません。
まず、ペットをすでに飼ってしまっていること。これは立派な契約違反
になりますので、強気に交渉する手段を害してしまいます。もし、可能
なら一時ペットを友人の家に預けて交渉に望みましょう。

そして、切実に・・・(非公開)



●つっこみ● reiko 先生

何年住んでいたかによって、救済処置はあります。
まず、賃借人の現状回復の件ですが、平成10年建設省住宅局が発行した
「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」があり・・・(非公開)


※会員情報では公開しています。配信日より2週間以内に年会員登録いただけるとこの情報を取得できます。


初めて単品で情報購入される方はコチラ
知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ