クリニック 有料情報サイトの料金を支払わなくてはいけないか

クリニック | 有料情報 | 料金 | 支払い | 口座 | サイト
2006/10/19 00:00
知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り

tanken11_01.gif

案件名               2006/10/19 配信
--------------------------------
有料情報サイトの料金を支払わなくてはいけないか
--------------------------------
患者名 ハンドルなし 担当医 スワチカ 先生 Kazuna 先生
--------------------------------

●患者問診より●

先日、間違えて(ボーっとしていて)、有料情報サイトに入会してしま
いました。その料金を支払わなければならないのでしょうか。

サイト訪問時のenterを押した後、表示された規約に"同意"をしてしまっ
たら、いきなり「入会完了」となり、[確認くん]の様な画面で、私の情
報は把握しているというような感じの文が表示されました。
実際、enterを押したのも規約に同意をしたのも、私自身ですが本意では
ありません。

料金は、「69,800円が今なら44,000円」で、「2日以内に指定の口座に入
金せよ。」と。決して安い金額ではありませんが、期限内に入金がない
場合には延滞料も発生してしまうらしいので払ってしまおうかとも考え
ています。しかし、支払ってしまったら、私を払う客だと判断され、更
なる支払い請求がくるかもしれないという不安もあります。カード番号
や、銀行名も知られたくありません。

利用規約に、「本サービスは情報提供に値致しますので、クーリングオ
フは適用されません。」とありました。本当でしょうか。
今後、どういった対応をすればいいのでしょうか。

よろしくお願いいたします。



●担当医所見● スワチカ 先生

法的根拠はおいておいて、実体験でお答えします。
業務がら私も良く引っかかりますので(笑

「クリック動作だけで料金が発生するサイト」の料金請求には、一切応
じないことです。
また・・・(非公開)


※会員情報では公開しています。配信日より2週間以内に年会員登録いただけるとこの情報を取得できます。



●担当医所見● Kazuna 先生

新手法 ツークリック詐欺
http://otoshiana.blog11.fc2.com/blog-entry-83.html

まずは、冷静に、恐れる必要はありません。所詮、詐欺ですから。
例外こそあれ、通常であれば個人の特定は不可能です。以下、「IPアド
レスで個人情報は何処までわかるか」を参照のこと・・・(非公開)


※会員情報では公開しています。配信日より2週間以内に年会員登録いただけるとこの情報を取得できます。



初めて単品で情報購入される方はコチラ
知らなかった!1件
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • お気に入り
« 前の記事へ ホームに戻る 次の記事へ »
メンバーメニュー
サービス
その他
このページのTOPへ