
案件名 2007/04/29 配信
--------------------------------
MLMビジネスのご相談
--------------------------------
患者名 ハンドルなし 担当医 LSIC 先生
--------------------------------
●患者問診より●
こんにちは、いつもお世話になっております。
前々からMLMに興味があり、いろいろと試してきたのですが、どのMLMも
主催者にくらべ、参加者はいまひとつ儲けにくいです。
いちいちルールがややこしくて、初心者には厳しいものが多いからだと
思います。
しかし、きちんと中身を理解して参加すれば、これほど公平で理に適っ
たビジネススタイルもありません。
「僕自身がMLMを主催出来たらな」と考えていたのですが、ようやくシス
テム的な問題をクリア出来たので、主催してみようかと思っています。
あくまでも、自分だけが儲かるものではなく、参加者全員が努力に比例
して儲かる仕組みにしたいと考えています。
さて、問題は商材です。
最初に考えたのは「この商材に参加する事自体が儲かる方法」というネ
タですが、これは法律上「ねずみ講」になってしまうと思います。
「会員にする」というのも駄目ですよね。
やはり「coin-a●」や「BIZ-●N」、「1●0日倶楽部」のように、建前上
宣伝権の販売のようなものでないと駄目なのでしょうか。
もしくは何か情報を販売して、2段階、3段階のアフィリエイトという形
なら、大丈夫でしょうか。
私は本気で参加者に喜んでもらえるものを作りたいと思っています。
ビジネスを始める上で注意する点がありましたら、どうかアドバイスお
願い致します。
●担当医所見● LSIC 先生
>「僕自身がMLMを主催出来たらな」と考えていたのですが、
「かなり上位の人間しか儲からない」MLMにとって、貴方のこの発想は唯
一の正しい攻略法です。
>さて、問題は商材です。
MLMにおいて・・・(非公開)
※会員情報では公開しています。配信日より2週間以内に年会員登録いただけるとこの情報を取得できます。